Apple User Group Meeting in Kagoshima JULY 2009の戦利品
ここのところ仕事や何やらで忙しく、なかなかブログをアップ出来ずにいました。もう一週間前の事になってしまうのですが「Apple User Group Meeting in Kagoshima JULY 2009」に参加した時の記録を紹介。写真は、参加者に無料で配られたノベルティグッズと、恒例ジャンケン大会にてゲットしたもの(右下CableDropのみ購入)。これだけのボリュームですから、不景気知らずの世界だと信じたいですね。実際、プレゼンテーションを行った方々の勢いは凄かったなあ・・ストリーミング中継されていた様ですから、誰か録画している方がいらっしゃったら、もう一度観てみたいのでご一報下さい。勢い・・といいつつ、僕のイラストレーターCS4ショートセミナーは、低い温度で進行・・・。言いたかったのは、やはり旧ヴァージョンに較べると確実に進化しているので是非とも導入して欲しいと、それだけなんです。この歳になると、OS、アプリそれぞれに対しての興味が薄れてくるんですが、そんな事では、ヴィンテージカメラのレンズを磨いて、昔は良かったとぼやくオヤジになるだけだと思うんですよ。いろいろありますが、デジタルについては、やはり最新が正義という事でないとね・・・。
それにしても、単なるパソコンオタクの集まりと思って敬遠しているグラフィック界の仲間も多数いると思われ悔しいです。このイベントは参加しないとズバリ「損」です(二次会も!)。九州各地や東京・大阪からも熱い方達が集まり、大袈裟に言えば未来について語るという一日でした。
kirin
2009/07/13 13:37
今年は仕事で参加できず、県民交流センターを横目に車を走らせていました。
当日は、CableDropを購入するつもりでしたので、残念でした。
後日、オプシアにあるかと思って出掛けましたが、扱っていないようでした。使い勝手は如何ですか。
マティック
2009/07/14 03:32
当日はお会いできず残念でした。CableDropの見た目はかなり可愛らしいですね。通常は両面テープで机にくっつけるんですが、僕は練り消しゴムで固定しています。欲を言えば、自重で机に留まるのがベストだと思いますが、それだと価格が上がりますよね。