ohtematic.com

news

date 2009.8.19
category garden
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

茂山寛作品展「彩童」@天文館画廊


天文館画廊にて行われている茂山寛さんの個展に行ってきました。茂山さんとは「む展」を通じて数年前に知り合ったのですが「アニキ」と呼ぶに相応しい方です。マックユーザーとしても有名で、最近ではユーザーグループの集まりにも顔を出されています。写真はそんなアニキがとある場所で「火おこし」をしている様子です。今回の展覧会とは直接関係ないのですが・・・炎をイメージさせるキャラクターなんですよね。熱い語り口と濃い風貌・・・。今日、カメラを持って行くのを忘れてしまったので、イメージ写真という事で掲載しました。茂山さん、大丈夫でしょうか。
定期的に展覧会を開いている茂山さんですが今回のタイトルは「彩童」。実在する青年「あやとくん」をテーマにした作品群。今年の「む展」では予告編的に自転車で旅をする彼が描かれていましたが、今回は肖像画なども加わり、シリーズの深みが増していました。何故、彼を描く事になったのか・・・僕はアウトラインのみ聞いていますが・・・詳しくは是非、画廊で本人に尋ねてみてくださいね。
23日まで。
892-0842 鹿児島市東千石町3-45 ART HALL *年中無休*  tel 099-219-3337

Comments: 3 comments

  1. とある画家 カンズ

    早速のUPありがとうございます。搬入日は3時間余りの睡眠。当日はオープニングパーティの続きが長くなり結局帰宅せず、そのままの出勤という荒技に打って出たような次第です。そしてさらにこの時間の投稿と言うことです。この年齢にはかなりハードな動きです。反省…。
    さて、若きデザイナー達の憧れのスーパースター大寺氏のサイトでイベントが取り上げられると、とたんに来場者が急増するという伝説は決して誇大妄想なんかじゃありません。…信じる者は救われる。
    でも暖かい視線で対象を捉え鋭い切り口で展開できるその非凡な能力
    には脱毛いや脱帽です。あ、また指摘されそうだ、自分で笑っておこう。
    本音のところ毎年1回の個展がかなりしんどくなって来ました。いつまで続くかわかりませんがこれからもよろしくお願いします。本日は午後から会場にいますので是非ご来場下さい。見た目より穏やかなやさしい人間ですからお気軽にお声をかけてください。お待ちしてます。
  2. とある画家 カンズさん→
    コメント有り難うございます。連日盛況の様で何よりです。
    正直なところ、茂山さんの絵について解説する事はかなり難しいんです。解説する事自体が、違うんじゃないかと思えますしね・・・。
    理屈じゃないんだという空気が伝わってきます。
    そんな訳で、会場で直接茂山さんと話される事が一番なのではと・・・。
    毎日暑いですが、残りの期間中も、パワー全開で乗り切って下さい。
  3. みねらるっこ

    会場でHPに紹介があると伺って早速来ました。カンズ氏がおっしゃるように大寺効果は絶大だと思います。