ohtematic.com

news

date 2009.10.9
category garden
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

ざぼんラーメンのインスタレーション


10月5日から7日まで、関東平野から古くからの友人ドクター・ムーンライト氏が遊びに来ていた。3泊4日で鹿児島を案内・・・伊作えびす家、吹上浜、パラゴン、ホワイトギャラリー、タラデザイン専門学校(授業に参加してもらいました)、オーテマウンテン、古里温泉、ざぼんラーメン、あたごそば・・・などなど、観光地でない場所を中心に巡りました。鹿児島へ来たのはもう4回目という事で・・・、天気もあまり良くなかったですし。
そんな中で見つけたざぼんラーメンのインスタレーション?素敵ですね。背後の壁(充分すぎるライトアップ)はパチンコやさんなんですけど、狸の置物とのギャップが良いです。未来都市であたふたしている様にも見えますが、足元はしっかり日本庭園だったりして。鹿児島の方にはお馴染みですが、この与次郎のざぼんラーメン一帯、不思議な雰囲気を醸し出しています。「ざぼんの里」「麺処ざぼん」「ざぼんラーメン」と3棟あって、棲み分けがイマイチ解らない。店の外から観察出来るメニューの可愛さと内装の格好良さで、僕は思わず「ざぼんの里」に入ってしまうんですが・・・。

Comments: 2 comments

  1. 大寺さんの目のつけどころには、脱帽です。
    ウチの近所なのに「インスタレーション」に気づきませんでした。
    私も行く時は「ざぼんの里」です。70'Sな雰囲気がいいですよね。
  2. Powerさん→
    昼間に行くと目立たないかも知れませんね。僕も今回、初めて凄さに気がつきました。「ざぼんの里」に漂っている空気、昔の鹿児島らしくて非常にいいですよね。