ohtematic.com

news

date 2009.10.29
category garden
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

ハリガネムシ氏


今回ネタがネタなので、全く関係ない写真でお届けします。
自宅の敷地で、誤ってカマキリを踏みつぶしてしまったんですが・・・おしりから、そのカマキリに寄生していたハリガネムシが出てきたんです。この世のものとは思えない動きをしているけど、とりあえず苦しんでいる様子は伝わってくる。このままでは死んでしまうと思い、水の中に入れたところ、元気に泳ぎ始めたんです・・・。早川いくを著の「へんないきもの」にも登場していますが、自分は水生なのに、わざわざ陸上で生活するカマキリを宿主とする点が解らない。カマキリがエサとする水生昆虫を通して寄生し、再び水に戻る瞬間を待っているという何ともリスキーな人生。ウィキペディアによると、水辺に行くよう、宿主を誘発するという説も書かれていますので興味のある方は是非読んでみてください。今年は、いろんなところで(乾燥した)ハリガネムシの死骸を見かけたな・・・。
考えてみれば、部屋の中に入ってくる蚊も、人間の血を吸って再び外へ出られる確率は低い。それでも生きようとしているんだから不思議なものですね。

Comments are closed.