ohtematic.com

news

date 2010.1.14
category garden
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

バットマンリターンズみたいになってます


昨日からの大雪でどうなるかと思っていましたが、日置市は積雪10センチ!といったところでしょうか。雪だるまが充分に作れる量が積もっています。タイムトンネルの入り口付近では、栗の老木が雪の重みで二箇所も折れてしまいブリッジが通行出来ない状態に!その他、各種南国系の植物に相当なダメージが与えられた模様。地球温暖化が叫ばれていますが、このまま氷河期に突入しそうな勢いです。鹿児島では珍しい光景ですのでテンションを上げて撮影しましたが、雪国の人は毎日闘っているんですよね・・・。

Comments: 3 comments

  1. 私が雪国で闘っていた(笑)札幌時代に大寺さんと知合いになった頃を思い出しました。
    Mac関連の雑誌に掲載されていた大寺さんのイラストに惹かれ、鹿児島に住んでいる事をWebで知って、いきなりメールしましたね。
    それから大寺さんから出力のオーダーを頂いたり、鹿児島に帰郷した際は、大寺さん家に訪問したりして。。
    懐かしいです。
    これからもよろしくお願いします。
  2. う〜〜む、これは私が幼少から慣れ親しんだ景色ではありますが、しかし、永吉の光景であるとは!タイムトンネルブリッジも通行不可ですか!すごいことになってますね。しかし、車の雪はらうのって、ちょっとワクワクですよね。
  3. PowerDesignさん→
    あの展覧会から10年が経ちました、今月末で移住丸10年ということになります、早いですね。
    こちらこそ、これからもよろしくお願い致します。
    最近、あまり定例会でお見かけしませんね〜
    Yashudaさん→
    今日は、思いがけない一日でした。雪払いの作業を1時間以上もしたり・・・周りの風景を撮影しに出かけたり。鹿児島はいろんな驚きに満ちていますね。