非常に美しいカタチの「液体せっけん入れ」・・正式な名前はわかりませんが。「山形屋」のトイレにて発見。おそらく、創業以来使用されているのだと思われます。何万人、何十万人という人たちの手によって「SARAYA」のロゴは、もうすぐ読めなくなるほどかすれてきています。注目はガラスの厚み。トリックで厚く見えているだけかもしれませんが、この重厚感は鳥肌モノ。極めつけは、その厚みを透過しても自己主張し続ける、派手な緑色の液体石けん!一体、どこで手に入れているのでしょうか。
シンコム3号
ハットトリック
よっちん
2005/02/22 21:47
マティック
2005/02/22 21:54
Category
Monthly
Search
よっちん
2005/02/22 21:47
マティック
2005/02/22 21:54
黒豚の剥製はあまり観たくないですけど。