和田誠さんトークショーの余韻
和田誠さんトークショーは先週の月曜日だったんだ・・カレンダーを見て、あまり時間が経っていない事に驚いた。「む展」があって、鹿児島市内との往復が続いたためなのか、古い記憶になりつつあります。トークショーの後半は、来場者からの質問に答えるという企画だったんですが、中でも印象に残っているのは「どんな色が好きですか」と問われた時の和田さんの答えだった(この質問自体もスゴイ!シンプル過ぎて逆に思いつきませんよね普通・・・)。和田さんは「好きな色が相手に伝わると、例えば『アイツは青い絵ばかり描いている』と思われる、そうなると仕事が来なくなる、だからいろんな色を遣ってるでしょ」と言いながら、会場に展示されている作品をぐるっと指でなぞっていました。和田さんともなれば、どんな色を遣おうと、偏りがあろうと仕事に困ることはないと思われますが、やはりイラストレーターとしての強靱なメンタリティがあるんです。アートとは違う、ここが一番大事。素直にカッコイイと、大人だなあと感じ・・・立場はまったく違いますがイラストレーターという仕事を、僕もこれからきちんと続けたり、伝えたりしなくてはいけない、と決意を新たにしました。
chinatsu
2009/06/12 09:34
妊娠出産を経験し、身体と心、そして時間の流れの大きな変化を経験した私は、人生の変化の連続の中で、何かを続けるってことが、どれほど難しく、どれほど素晴らしいことかと、このところよく思っています。
私も強靱なメンタリティをどうにかもって、頑張って行きたいな〜と思う今日この頃です。
あ〜、行けなくて、ホント残念・・・
マティック
2009/06/13 05:42
コメント、有難うございます。強靱なメンタリティ、と書いてしまいましたが、和田さんの話し方自体はとっても優しいんですよね。会場でお会いできず残念でしたが、誰か録音していなかったのかなあ・・・。若い人にとにかく聞いてもらいたかった。年齢層、かなり高めでした。
chinatsuさんが最近経験した事って、男性の立場からは無責任な発言しか出来ませんが、より一層作品に深みが出る変化なのでは・・・?僕も親の立場としての表現を模索中です!