Tag: museum

date 2018.12.31
category news
tags



comments none | closed
RSS RSS 2.0

2018年の出来事(1)~Ohtematic2018

illustration ©ohtematic


今年の2月27日から4月15日まで、霧島アートの森で行われた「Ohtematic2018」という、これまでで最も大きな展覧会。2017年のほとんどと、2018年の前半は、個展に気持ちを奪われていたと言って良いでしょう。去年の今頃は会期を目前にして「心ここに在らず」という状態が続いていたんですね。この展覧会の軸になっているのが、同タイトルの作品集(画像)なんです。
1.生い立ちとイラストレーターになるまでの半生 2.これまで19年に渡って続けてきたブログから抜粋した思想をスケッチで紹介 3.今回の展覧会のためのオリジナル作品 4.インタビュー
という構成。鹿児島大学の井原慶一郎教授に監修していただきました。デザインは村山淳さん。通常のイラストレーション作品集とは違って読み物的な要素もあり、しかも表紙を除いてはモノクロームなので、実物を見ずに(カラーのイラストを期待して)購入した方はがっかりされたかもしれません・・・。
自分のこれまでの活動がまとまった、という意味で今回の個展は、死んだような感覚に陥りました。実際、開催される前日、前々日と自分が死ぬ夢を二夜連続で観たんです。