ohtematic.com

news

date 2005.5.5
category garden
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

こどもの日


オーテマ・ガーデンにて子猫が誕生しました。母親は、2年ほど前から庭に住み着いている通称「にゃんこ先生」。軒下に置かれている段ボール箱の中で、4匹に授乳している様子を先日発見。3匹はとらじま柄で、1匹は、黒に近いグレー。昨日から、にゃんこ先生に承諾を得て(?)子猫に触っています。今のうちから触っておけば、野良猫でも人になつくと思って・・・。
オーテマ・ガーデンでは半年から一年ほどの周期で、野良猫が入れ替わります。なわばりを次々に替えるのか、寿命が来てしまうのか解りません(野良猫の寿命は3年ほどと言われています)。にゃんこ先生の様に長く住み着くケースは特殊です。

Comments: 2 comments

  1. よっちん

    うわっ、とっても美人ちゃん?な子猫ですね^^ なんだか画面だけでも癒されました。やさしい気持ちでいられそうです。
  2. チーターの子供みたいですよね。
    ホント、カワイイですよ〜!
    4匹のうち2匹は、まだ目が開いていなかったのですが、この猫の様に美人(ハンサム?)になればと思っています。