PowerMacG5到着
登場以来、ずっと欲しかったPowerMacG5(2.7GHz Dual)がやってきた。1993年にMacを導入して以来、メインのマシンはQuadra950、PowerMac8600、PowerMacG4(1.25GHz Dual)という変遷をたどってきた。その間にPowerBook550cと、PowerBookG4(400)もサブ機として使用。コンピュータの速度がアップするにつれて、アプリケーションもそれ相応に重たくなっているので、実際の体感速度はそんなに変化していないのでは?と考えさせられることが多い。しかし先ほどイラストを描いた感触では、そういう追いかけっこのジレンマを差し引いても速いと思う。
それぞれのマシンに、それなりの思い出が詰まっているが、今日から始まるG5との生活はどうなるのだろうか?
高田ゲンキ
2005/05/26 03:56
僕もずっと欲しいと思いつつ二の足踏んでいます。3GHzが出たら…なんて思っています。イラスト作成だけだとしたらいささかオーバースペックかもしれませんが、デザイン仕事での画像処理もあったり、今後は映像も…なんて考えているのです。映像と言えば、大寺さんの映像ぜひ拝見したいです!
PARA
2005/05/26 07:44
最上位のやつですよね。。大きさが大きいけど スペックの余裕があるので、何でもできそうですね。
忙しく伺えませんが 6月4日(土)15:00の番組が終わったら
是非 遊びに行かせてください。
スピード体感など聞かせてください。。。
CM見ましたよーーー沖縄で、、、、
hrt
2005/05/26 08:38
我が家では「次のマックが欲しいと思うと使用中のメイン機が駄々をこねる(調子が悪くなる)」の伝説を身をもって感じています。(泣) 1.42G/dualってそんなに古いって思ってなかったのですが、さすがに寿命でしょうか?
マティック
2005/05/26 10:03
3GHz待ち、気持ちは解りますが、待ちきれませんでした。最近は、マックにペンティアムを載せる・・なんてウワサも飛び交ってますね。イラストだけでオーバースペック、ということは絶対にありませんよ。丁度イイです。
PARAさん→
筐体はかなり大きいです。箱が腰の高さまであります。
6月4日、今のところ大丈夫ですよ。お待ちしております。
hrtさん→
確かに、新しいのを買おうとしていると調子が悪くなりますよね。そういうセンサーが入っているのか?と思うくらい。うちのは1.25Gなので、もう少し古いのです。
PARA
2005/05/26 10:13
すいません。6月4日以降にさせてください。
6月中旬ぐらいです。。
Billy
2005/05/26 23:32
現在私が使用しているのも1.25Gです。その時は1.25Gだなんて怪物だぁ〜!!と感じましたが、
2.7G . . . 。 あっと言う間の様な. . . 。 Appleの開発スタッフの人達によって今頃10年先に発表予定の
何かが生まれているのでは?(妄想です)
私はシステム的な事が全然分からないので、なんとなく使っていてもちょっとした事であわあわ、あわあわ、いまだにわからないことばかりで. . . 。
いよいよ世の中も本格的・必然的にOS 9からOS Xへ移行し、フォントもこれからOpenTypeが主流となりそうなのに、
ギガなコンピュータをミニマムな私が. . .スムーズな環境を自分でつくれる方がうらめしいです。
マティック
2005/05/27 00:51
了解しました。
Billyさん→
僕もあまり詳しくないまま、いじってます。単純に新しモノ好きなだけです。メモリは安い店で買って、自分で追加しました。3G積んでいますが、8Gまで大丈夫な様です。10年後の製品、既に計画はあるのでしょうね。10年って、アッという間ですから。
高田
2005/06/05 02:16
ここのところ、大きいサイズの仕事が重なって、非常にストレスを感じたので、僕も同じものを先ほど注文してしまいました。3GHzはいつになるか分からなそうですし…。届くのが待ち遠しいです!
マティック
2005/06/06 01:32
高田
2005/06/07 19:39
メモリは全部で5.5GB載せる予定です(発注済み・明日到着の予定です)。
今は512MBで走らせていますが、それでもすごいスピードなので満足してます。
マティック
2005/06/07 20:14
うちは3GBです、今のところ。
余裕が出来たら、あと4GB足したい・・・。
高田
2005/06/10 00:08
最初は「速い!」と驚きましたが、すぐに慣れてしまうものですね。
それにしても作業がストレスなく進むのは本当にうれしいです。
出費が重なったので仕事がんばります…。
マティック
2005/06/10 01:15
HDは2基ですか?昔のマックから積み替えたとか?
高田
2005/06/10 02:54
差し込んでから起動して「このMacについて」を見るまでは内心ヒヤヒヤです。
HDはとりあえずデフォルト+外付(Firewire)のみです。
積み替えができるかどうかが不明なので(規格等)、
〆切がすぎてからゆっくりやろうと思ってます。
そういえば、マテ先生の先代Macは今どうされてるのでしょうか。