ohtematic.com

news

date 2006.11.16
category living
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

宇宙朝食


年末進行というヤツで、今年最大級の忙しさが襲ってきている。実に有難いことだ。描いても描いても、追いつかない。大小合わせて1日に3〜5枚は描いています・・・。若い頃は「完徹」なんていう荒技をやってのけていたが、さすがにそういう体ではなくなってきている。睡眠時間だけはとにかく確保。お風呂にもゆっくり入る。食事もきちんととる。今日はタイムトンネル内で朝食をとった。空間とメニューのアンバランスさが、何だか楽しい。宇宙朝食。うちの朝食では、サツマ揚げは定番のひとつ。何しろ、無数といってもイイほどに種類があるので、いろんな味が楽しめる。場所、季節によって使われる魚も当然違ってくるんだろう。こうした「同じように見えていつも中身が違うモノ」というのは、「いつでも変わらない味」がウリのチェーン店とは対極にあるものですね。工業製品化した食料は、特殊な刺激が欲しいときに食べることにしています。

Comments: 4 comments

  1. ゐの字

    ひじょ〜〜に美味しそうです。
  2. ゐの字さん→
    有り難うございます!お米は7分づきで、ちょっと茶色いですね。お味噌は麦味噌です。
  3. mimiうさぎ

    そうとは知らず再三ご迷惑かけてます。
    酔った勢いで電話までして反省してます。
    でも・・・ご飯派なんだ~しばらくご飯は食べてないなぁ草食動物だからね!
  4. mimiうさぎさん→
    鹿児島に来てパンを食べる機会は随分と減りましたよ。地元で獲れたものが一番美味しいかも知れません。mimiさんは草食動物なんですか?ご飯も草食のうちだと思うんですけど・・・どういう意味かなあ?