ohtematic.com

news

date 2006.12.22
category living
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

フジクラ・リクルーティングパビリオン


今回は仕事の紹介。「フジクラ・リクルーティングパビリオン」というページのイラストを担当しました。近未来都市にそびえるフジクラのパビリオンの各フロアー探訪しながら、会社の概要を知ったり、就職活動が出来るというページです。今回はアニメ部分も多く、オーテマティック・コムとは違い、最新技術がふんだんに盛り込まれている模様・・・。エレベータの動きなどがスムースですし、音声情報もかなり多いです。
このように会社案内をweb上で展開したり、社員の募集もするというのはこれから増えていくんでしょうね。ご意見、ご感想をお聞かせ下さい。

Comments: 4 comments

  1. dubbrock

    おー
    昔の藤倉電線ですね。友人がつとめています。
  2. アグリステーション鹿児島

    ふるさとたっぷり2007・MBCカレンダー当たりました。
    めるびーしーから抽選の結果当たりましたと、送付されてきました。
    闘牛には、子どもたちは大喜びでした。
    鹿児島のいいところがいっぱいで、1年間たのしめます。
    ありがとうございました。
    フジクラ探検しました。動く絵はまた違った驚きがあっていいですね。わかりやすくて、ためになるHPでした。
    2階に行ったとき、マウスを動かさずに何が起こるのか待っていました。自分で探しに行かないといけないと気づくまで時間がかかりました。1階が自動再生だったためにそう思ってしまいました。
  3. すごいですね〜。楽しめました〜!
    こういう仕事は、イラストレーターの世界観が完璧に表現出来る気がします。もー、完璧マテワールドで、マテ先生にお力によってイメージアップできている気がします。
    すばらしすぎました。
  4. dubbrockさん→
    ご無沙汰しております!あ・・そうなんですね。随分と歴史のある会社だそうですね。
    アグリさん→
    当選、おめでとうございます!子供達に喜んで頂けたというのは、何よりです。闘牛、おそらくホンモノを見たことがあるんでしょうね。
    フジクラ探検も有り難うございます。動きなどの細かい演出は、僕の仕事の範疇ではないのですが、2階の「探す感じ」は子供にとっても一番楽しいと思います。
    chi72さん→
    有り難うございます!確かに、このようなお仕事は「やってて良かった〜」と思います。このHPはシンプルすぎますので、何かフジクラ的な仕掛けが必要かも知れませんね。