ohtematic.com

news

date 2009.8.22
category living
tags
comments closed
RSS RSS 2.0

ボルト3D+サマーウォーズ


久しぶりにミッテ10で立て続けに2本鑑賞してきました。偶然にも同じスクリーンの同じ席。「ボルト」はSFかと思いきや、「三匹荒野を行く」(古〜)の現代版といった趣のロードムービーでした。3Dメガネをかけて鑑賞するんですが、若干、裸眼の状態よりも彩度が落ちるのが残念です、それから、料金もちょっと高め。3Dでなくとも、十分に立体感のあるピクサー映像ですから次回は2Dを観ようと思います。「WALL・E」は、とある理由から感情移入出来ずに終わってしまったのですが、今回はキャラクターの出来が抜群に良いです。
一方「サマーウォーズ」は、ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル・Podcast版で細田監督との対談を聴いて以来、気になっていた映画でした。また、本ブログの「インターネット体験会」のネタの際、読者からも勧めがあったり、マイミクの中でも盛り上がっていたので、これは観なくては・・・という事で。1982年の映画「トロン」(こちらも古いですが、もうすぐリメイク版が公開される模様)に蚊取り線香と風鈴を足したような、不思議な感覚・・・多くは述べませんが、インターネット体験会を開いた身としては、いろんな気持ちが入り乱れましたね。多くの日本人が抱えている世代間や地域間の問題、家族についてなどなど・・・盛り込み過ぎとも思えるテーマが、想像以上に気持ちよくまとめられていました・・・必見です!

Comments: 2 comments

  1. あさい

    この記事を読んで
    先日急いでサマーウォーズ鑑賞してきました!
    凄く楽しかったです。
    必見のオススメ有難う御座います!
    劇場で鑑賞ことが出来て幸せでした!
    感謝、感謝です!
    有難う御座います!
  2. あさいさん→
    有り難うございます!あさいさんに気に入って頂けて、何よりです。
    先日、鳩山次期首相も鑑賞していた様ですね。
    新しいタイプの話というか、今、観ておきべき映画だと思うんです。
    やはり日本のアニメは世界に誇れる文化ですね。僕も何かしないと・・・と刺激を受けた一作でした。